☆昨日は小学校で卒業生を送る会がありました。親子、先生、在校生が卒業する5人のためにお餅をついて、お雑煮にしたり、きな粉にしたりして食べました。
午後からは在校生のみなさんで考えて、出し物をして喜こばせようとしてました。
『両親からのメッセージ』
小学校最後の時
両親からのはなむけの言葉
子供が三人いてお兄ちゃんの時はあまり扱い方もわからなくて、お母さんをいつも泣かせていたので
、ここの時はなるべく一緒にようと思って過ごしてました。
途中お母さんが病気しちゃったりとか大変な時もあったけど、ショベルに乗ったり、笑顔でいつもここに励まされていました。
中学校になったら大きなクラスで人もいっぱいいるけど、ここにいるお友達やお世話になった先生方、そして見守ってくれるもみじの木を思い出して、雨の時も風の時もあるだろうけど必ず晴れることを信じて進んで欲しいです。
5歳の時からずっとケーキ屋さんになるって言っていてその夢は今も変わらなくて、お父さんもお母さんもその夢を応援していたいと思います。
おめでとう!!
☆日々こそがステージ
今日はエンディングノートの講習に行ってきます。人生の終わりから考えることは大事だと思ってます。
人を喜ばすことをしてきます。
【良かったこと】
☆美味しいお餅ができました。
☆みなさんで協力してできました。
皆さんに感謝です。
☆お昼も先生方と会話を楽しみながら過ごすことができました。
【変化への気づき】
☆したいことをどんどんしていきます。
☆イメージが何よりも大事だっていうこと。
☆しゃべることで本への糸口が見えてきます。
【なりたい自分⇒ゴール】
☆電子書籍を出す
お客様は100%読まない
お客様は100%信じない
お客様は100%行動しない。
文章を書くときに必要なこと。
骨の髄まで入れる!
☆腹筋割れる
☆パステル1000作品チャレンジ
☆Mr.Childrenに帯広でライブをしてもらう!
☆ギター上手くなる
☆☆☆1000冊読破!
【95】すぐにケータイをかけなさい 井上裕之
【96】ほめ日記で仕事がどんどんうまくいく!
【97】ライティングワークショップ
【最初の一歩】
☆しゃべることでそれを文章化していく。
☆【できる男は超少食】
体重 現在 73目標67
体脂肪 現在 20目標13
ウエスト 現在 80目標76
おもち食べすぎました!笑
ダイエットします!
☆立って足上げ
お尻突き出し
肛門じめ歩き
☆アイソメトリックス
①勝者のポーズ
両腕に力こぶ、広背筋
②合掌のポーズ
③重ねのポーズ
④鉤のポーズ
⑤手拭いで交差のポーズ
☆味わってゆっくり食べる(*^^*)
☆『ギター上手くなりつつあります』
〜志事〜
☆目標を決めました!ヤル気と知恵が出てきます。
〜家庭・コミュニケーション〜
☆ゆかこ山(さん)
楽しい時間をありがとう!
♡1♡ トータル720
☆両親に感謝!子どもたちのためにお金をくれました。
☆ノニの仲間と過ごす時間に感謝!
そして体内年齢を測ったのですが、なんと【19歳】でした‼️
〜健康・お金・時間・習慣〜
☆メモ10ページで思考整理22/40
☆プチ滝行【シャワー】
プチ瞑想【起きたら10秒正座】
プチ写経【日記】
☆全ては自分の中にある!
☆丹田とその真裏の仙骨を時計周りにマッサージ
今回集めたうまくいったこと
感謝の数 ☆30
トータル25380
今週は「ね」寝る質を良くする
エミールクーレの法則
「わたしは日々あらゆる面で良くなっています」
今日もハッピーとラッキーがいっぱいの
「ハピラキの一日を〜♡」
「いってらっしゃい☆」